2013年04月06日 (土) | Edit |
先日の会社での花見での事。
話の流れで楽天市場の話になった。
なんか実生活の中で
楽天市場の話とかになるとちょっと違和感。
その時の会話。
【上司】
あれ、どうやって買ったら一番得するかな。
なにか方法はあるんだろうけどね。
【別の上司】
楽天カードで決済したら、
ポイント還元が増えるんですよ。
【オレ】
へぇ~!そうなんですか!
お得ですね!!
↑何も知らないふり。
さすがにこのタイミングで・・・
げん玉を経由して、
楽天カード使ったらさらにお得ですよ。
オレのげん玉の紹介タグをメールで送りますんで、
ここから登録してください。
とは、流石に言えないよね。
メール送った後に
不敵な笑みがだだ漏れしそう。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。

で・・・
以下、お米代節約で実例紹介。
安月給をカバーするべく・・・
2010年7月より、このブログのアフィリエイトで
貯めた楽天ポイントでお米を購入し、
食費に貢献する活動を始めてみる。
2012年1月より、楽天ポイントが
貯まっていなくても、副業収入から
購入するようにする。
【目標・活動内容】
副業収入で1ヶ月に1回10kgのお米を購入する。
ポイントサイトげん玉経由で2重にポイント獲得!

※このポイントサイトに登録後、
このサイト経由で楽天市場のサイトが開きます。
後はいつものように楽天市場でお買物。
楽天ポイントとは別に換金できるポイントが、
購入金額の1%つきます。
楽天カードでの支払いを行えば、楽天ポイントが2倍つきます。

例)4,000円のお米を購入したとします。
通常購入の場合
◎楽天ポイント1%還元で40円分の楽天ポイントのみ。
楽天カード+げん玉経由の場合
◎楽天ポイント1%還元で40円分の楽天ポイント。
◎楽天カードで40円分の楽天ポイントプラス。
◎げん玉経由で40円分のげん玉ポイントプラス。
買い物金額の約2%。
この例でいくと80円分お得に買い物できます。
⇒ 節約ブログランキング
【実績】
2011年 : ¥24,000円 (10kg×8回 購入。)
2012年 : ¥30,000円 (10kg×10回 購入。)
2013年
・ 1月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 2月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 3月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 4月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
※ 5kg1500円。10kg3000円として計算する。
【購入したお米の報告】

購入したお米は24年ひのひかり
実際の値段は4,280円也。
話の流れで楽天市場の話になった。
なんか実生活の中で
楽天市場の話とかになるとちょっと違和感。
その時の会話。
【上司】
あれ、どうやって買ったら一番得するかな。
なにか方法はあるんだろうけどね。
【別の上司】
楽天カードで決済したら、
ポイント還元が増えるんですよ。
【オレ】
へぇ~!そうなんですか!
お得ですね!!
↑何も知らないふり。
さすがにこのタイミングで・・・
げん玉を経由して、
楽天カード使ったらさらにお得ですよ。
オレのげん玉の紹介タグをメールで送りますんで、
ここから登録してください。
とは、流石に言えないよね。
メール送った後に
不敵な笑みがだだ漏れしそう。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


で・・・
以下、お米代節約で実例紹介。
安月給をカバーするべく・・・
2010年7月より、このブログのアフィリエイトで
貯めた楽天ポイントでお米を購入し、
食費に貢献する活動を始めてみる。
2012年1月より、楽天ポイントが
貯まっていなくても、副業収入から
購入するようにする。
【目標・活動内容】
副業収入で1ヶ月に1回10kgのお米を購入する。
ポイントサイトげん玉経由で2重にポイント獲得!

※このポイントサイトに登録後、
このサイト経由で楽天市場のサイトが開きます。
後はいつものように楽天市場でお買物。
楽天ポイントとは別に換金できるポイントが、
購入金額の1%つきます。
楽天カードでの支払いを行えば、楽天ポイントが2倍つきます。

例)4,000円のお米を購入したとします。
通常購入の場合
◎楽天ポイント1%還元で40円分の楽天ポイントのみ。
楽天カード+げん玉経由の場合
◎楽天ポイント1%還元で40円分の楽天ポイント。
◎楽天カードで40円分の楽天ポイントプラス。
◎げん玉経由で40円分のげん玉ポイントプラス。
買い物金額の約2%。
この例でいくと80円分お得に買い物できます。
⇒ 節約ブログランキング
【実績】
2011年 : ¥24,000円 (10kg×8回 購入。)
2012年 : ¥30,000円 (10kg×10回 購入。)
2013年
・ 1月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 2月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 3月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 4月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
※ 5kg1500円。10kg3000円として計算する。
【購入したお米の報告】

購入したお米は24年ひのひかり
実際の値段は4,280円也。
| ホーム |