2013年09月10日 (火) | Edit |
おはようございます。
先週末時点でのへそくり資産の報告。
ここから昨日も上がったようで。
東京オリンピック効果きましたか。
ほんとうにありがとう。
これで・・・
今年の資産運用損益トータルは・・・
-118,415円
( ゚д゚)ポカーン
まだまだプラ転には程遠いorz
とにかく・・・
FXの方をそろそろ動きだしたい。
血が疼くので(゚∀゚ )
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。

以下、後悔公開したくない貯蓄額公開。
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2013年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月100.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2013年貯蓄目標額 = ¥3,130,652円
1,838,716円 + 1,200,000円 + 91,935円
(昨年貯蓄)+(10万円×12ヶ月)+(1,838,716円×5%)
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・豪ドルスワップ金利狙い。
⇒スワップ金利で複利運用を!
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,520,301円
元金 :2,638,716円
2013年総損益:-118,415円
今週増減:+13,754円(+0.55%)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
よそ様の貯蓄額 ⇒ 貯蓄ランキング
先週末時点でのへそくり資産の報告。
![]() 貯金額公開情報局 |
ここから昨日も上がったようで。
東京オリンピック効果きましたか。
ほんとうにありがとう。
これで・・・
今年の資産運用損益トータルは・・・
-118,415円
( ゚д゚)ポカーン
まだまだプラ転には程遠いorz
とにかく・・・
FXの方をそろそろ動きだしたい。
血が疼くので(゚∀゚ )
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


以下、
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2013年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月100.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2013年貯蓄目標額 = ¥3,130,652円
1,838,716円 + 1,200,000円 + 91,935円
(昨年貯蓄)+(10万円×12ヶ月)+(1,838,716円×5%)
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・豪ドルスワップ金利狙い。
⇒スワップ金利で複利運用を!
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,520,301円
元金 :2,638,716円
2013年総損益:-118,415円
今週増減:+13,754円(+0.55%)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
よそ様の貯蓄額 ⇒ 貯蓄ランキング
この記事へのコメント
色々な投資があるんですが、規制されてる職種に着いているので、限られたものしか投資ができません( ´Д`)=3
あすみんのFXやりたいなあ。
羨ましいです!
オーストラリアは強いですね。
70円台の時はかなり楽しめました。
その前は50円台の時で・・・・って、年がバレますなあ笑っ
あすみんのFXやりたいなあ。
羨ましいです!
オーストラリアは強いですね。
70円台の時はかなり楽しめました。
その前は50円台の時で・・・・って、年がバレますなあ笑っ
アメリカドル以外にも、保有してるんですか?
こっちはオーストラリアドルが、92円と好調で
買いそびれてます。
89円以下にならないかと、待ちぼうけ。
こっちはオーストラリアドルが、92円と好調で
買いそびれてます。
89円以下にならないかと、待ちぼうけ。
> 色々な投資があるんですが、規制されてる職種に着いているので、限られたものしか投資ができません( ´Д`)=3
そうなんですね。
やっぱそっち系の職種かぁ。
さすがの半沢あすみん。
お客様にも上司にも倍返ししてあげて下さい
あっ・・・もちろんオレにもですよ(゚∀゚ )
そうなんですね。
やっぱそっち系の職種かぁ。
さすがの半沢あすみん。
お客様にも上司にも倍返ししてあげて下さい
あっ・・・もちろんオレにもですよ(゚∀゚ )
2013/09/11(Wed) 05:28 | URL | lifeload1977 #-[ 編集]
> アメリカドル以外にも、保有してるんですか?
いいえ。
仕込みに仕込んだアメリカドルのみです。
オーストラリアドルも以前はもってましたが。
同じく落ちるの待ちです。
いいえ。
仕込みに仕込んだアメリカドルのみです。
オーストラリアドルも以前はもってましたが。
同じく落ちるの待ちです。
2013/09/11(Wed) 05:30 | URL | lifeload1977 #-[ 編集]
| ホーム |