2015年11月30日 (月) | Edit |
おはようございます。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
妻のNISA口座は手続きまだしてません。
やっと書類を返送したところです。
株資産だけでの総資産がはじめて300万円に到達。
今年はほんと・・・
暴落しない事だけを祈っておきますσ(゚∀゚ )オレ
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。

以下、後悔公開したくない貯蓄額公開。
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:3,004,090円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+332,123円
先週増減:+7,950円(+0.27%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
![]() 貯金額公開情報局 |
妻のNISA口座は手続きまだしてません。
やっと書類を返送したところです。
株資産だけでの総資産がはじめて300万円に到達。
今年はほんと・・・
暴落しない事だけを祈っておきますσ(゚∀゚ )オレ
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


以下、
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:3,004,090円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+332,123円
先週増減:+7,950円(+0.27%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
2015年11月28日 (土) | Edit |
おはようございます。
競馬で副業サラリーマン lifeload です。
秋の副業競馬です。
前回のマイルカップが掛け金100円で
あたりましたので、今日も100円也。
2015年の現時点までの戦績
【2015年トータル成績】
勝率 : 5勝9敗
損益 : +2,940円
【マイルカップ】
3番人気 11 ミッキークイーン

年末で平日も休日も多忙。
ほんとゆっくりしたい。
では。
皆様よい日曜日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


競馬で副業サラリーマン lifeload です。
秋の副業競馬です。
前回のマイルカップが掛け金100円で
あたりましたので、今日も100円也。
2015年の現時点までの戦績
【2015年トータル成績】
勝率 : 5勝9敗
損益 : +2,940円
【マイルカップ】
3番人気 11 ミッキークイーン

年末で平日も休日も多忙。
ほんとゆっくりしたい。
では。
皆様よい日曜日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月23日 (月) | Edit |
おはようございます。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
妻のNISA口座は手続きまだしてません。
めんどくさい事はなかなかの後回しσ(゚∀゚ )オレ
先週も優待がライトオンより到着。

このライトオン。
優待目的で659円で買っていたのですが、
現在の株価は1498円。
いつの間にか株価が倍。
私の含み笑いもダダ漏れです(゚∀゚ )
利確するのもありでしょうが、
のんびり経過を眺める予定。
3000円分大事に洋服に
使わせて頂きたいと思います。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。

以下、後悔公開したくない貯蓄額公開。
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,996,140円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+324,173円
先週増減:+22,797円(+0.77%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
![]() 貯金額公開情報局 |
妻のNISA口座は手続きまだしてません。
めんどくさい事はなかなかの後回しσ(゚∀゚ )オレ
先週も優待がライトオンより到着。

このライトオン。
優待目的で659円で買っていたのですが、
現在の株価は1498円。
いつの間にか株価が倍。
私の含み笑いもダダ漏れです(゚∀゚ )
利確するのもありでしょうが、
のんびり経過を眺める予定。
3000円分大事に洋服に
使わせて頂きたいと思います。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


以下、
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,996,140円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+324,173円
先週増減:+22,797円(+0.77%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
2015年11月22日 (日) | Edit |
おはようございます。
競馬で副業サラリーマン lifeload です。

3連休いかがお過ごしでしょうか。
私は体力温存したいところですが、
家族サービス日和なのが残念なところ(゚∀゚ )
さて。
秋の副業競馬です。
前回の天皇賞が掛け金300円で
あたりましたので、今日は100円也。
2015年の現時点までの戦績
【2015年トータル成績】
勝率 : 4勝9敗
損益 : +2,830円
【マイルカップ】
2番人気 16 モーリス

去年は散々だったからなぁ・・・
今年はプラスで終われますように。
では。
皆様よい日曜日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


競馬で副業サラリーマン lifeload です。

3連休いかがお過ごしでしょうか。
私は体力温存したいところですが、
家族サービス日和なのが残念なところ(゚∀゚ )
さて。
秋の副業競馬です。
前回の天皇賞が掛け金300円で
あたりましたので、今日は100円也。
2015年の現時点までの戦績
【2015年トータル成績】
勝率 : 4勝9敗
損益 : +2,830円
【マイルカップ】
2番人気 16 モーリス

去年は散々だったからなぁ・・・
今年はプラスで終われますように。
では。
皆様よい日曜日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月17日 (火) | Edit |
おはようございます。
サラリーマン lifeload です。
先日のある催し物の愛双子の
事故 自己PR
設問は・・・
①自分のいいところ
②見ているテレビ
③もし魔法が使えたらどんな魔法。
①②は無難なところなんですが、
③が・・・
『空を飛べる魔法。』とか
夢のある回答もある中・・・

親がお金お金言ってると
こうなるという実例(゚∀゚ )
イラストはだいぶと形になってきたな(゚∀゚ )
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


サラリーマン lifeload です。
先日のある催し物の愛双子の
設問は・・・
①自分のいいところ
②見ているテレビ
③もし魔法が使えたらどんな魔法。
①②は無難なところなんですが、
③が・・・
『空を飛べる魔法。』とか
夢のある回答もある中・・・

親がお金お金言ってると
こうなるという実例(゚∀゚ )
イラストはだいぶと形になってきたな(゚∀゚ )
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月16日 (月) | Edit |
おはようございます。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
愛妻用の口座開設完了。
まだNISA口座の手続き待ち。
先週は久しぶりに優待が到着。

3000円分大事に使わせて頂きたいと思います。
総資産の方は大きな変化はなし。
今年は現状維持で良いので
ひっそりと相場が悪くならないことを
願っておきます。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。

以下、後悔公開したくない貯蓄額公開。
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,973,343円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+301,376円
先週増減:+2,638円(+0.09%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
![]() 貯金額公開情報局 |
愛妻用の口座開設完了。
まだNISA口座の手続き待ち。
先週は久しぶりに優待が到着。

3000円分大事に使わせて頂きたいと思います。
総資産の方は大きな変化はなし。
今年は現状維持で良いので
ひっそりと相場が悪くならないことを
願っておきます。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


以下、
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,973,343円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+301,376円
先週増減:+2,638円(+0.09%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
2015年11月15日 (日) | Edit |
おはようございます。
競馬で副業サラリーマン lifeload です。
今週は出張で慌しく。
いつの間にやら週末です。
昨日は少しゆっくりできたので
体力回復出来ました。
さて。
秋の副業競馬です。
前回の天皇賞が掛け金100円で
惨敗してますので、今日は300円也。
掛け金を10倍にして
競馬でお小遣いを稼ぎたいところですが、
無残な結果が待ち受けている事が
間違いないので止めておきますσ(゚∀゚ )オレ
今年の現状まとめもついでに報告。

2015年の現時点までの戦績
【2015年トータル成績】
勝率 : 3勝9敗
損益 : +2,500円
【エリザベス女王杯】
4番人気 8 タッチングスピーチ

では。
皆様よい日曜日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


競馬で副業サラリーマン lifeload です。
今週は出張で慌しく。
いつの間にやら週末です。
昨日は少しゆっくりできたので
体力回復出来ました。
さて。
秋の副業競馬です。
前回の天皇賞が掛け金100円で
惨敗してますので、今日は300円也。
掛け金を10倍にして
競馬でお小遣いを稼ぎたいところですが、
無残な結果が待ち受けている事が
間違いないので止めておきますσ(゚∀゚ )オレ
今年の現状まとめもついでに報告。

2015年の現時点までの戦績
【2015年トータル成績】
勝率 : 3勝9敗
損益 : +2,500円
【エリザベス女王杯】
4番人気 8 タッチングスピーチ

では。
皆様よい日曜日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月12日 (木) | Edit |
おはようございます。
副業サラリーマン lifeload です。
10月の2度のお米を購入したのに
11月も早速のお米購入です。。。
おい。
今月も8,000円出費させる気か(゚∀゚ )
子供達の成長は時に残酷です。
月20kgとなると経済的に
厳しいので、お米を安いやつに変更(゚∀゚ )
1000円うかせてみました。
安月給をカバーするべく・・・
2010年7月より、このブログのアフィリエイトで
貯めた楽天ポイントでお米を購入し、
食費に貢献する活動を始めてみる。
2012年1月より、楽天ポイントが
貯まっていなくても、副業収入から
購入するようにする。
【目標・活動内容】
副業収入で1ヶ月に1回10kgのお米を購入する。
ポイントサイトハピタス経由で2重にポイント獲得!

※このポイントサイトに登録後、
このサイト経由で楽天市場のサイトが開きます。
後はいつものように楽天市場でお買物。
楽天ポイントとは別に換金できるポイントが、
購入金額の1%つきます。
楽天カードでの支払いを行えば、楽天ポイントが2倍つきます。

例)4,000円のお米を購入したとします。
通常購入の場合
◎楽天ポイント1%還元で40円分の楽天ポイントのみ。
楽天カード+ハピタス経由の場合
◎楽天ポイント1%還元で40円分の楽天ポイント。
◎楽天カードで40円分の楽天ポイントプラス。
◎ハピタス経由で40円分のハピタスポイントプラス。
買い物金額の約2%。
この例でいくと80円分お得に買い物できます。
⇒ 節約ブログランキング
【実績】
2011年 : ¥24,000円 (10kg×8回 購入。)
2012年 : ¥30,000円 (10kg×10回 購入。)
2013年 : ¥39,000円 (10kg×13回 購入。)
2014年 : ¥27,000円 (10kg×9回 購入。)
2015年 :
・ 1月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 2月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 3月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 4月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 5月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 6月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 7月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 8月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 9月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 10月 : ¥6,000円 (20kg購入。)
・ 11月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
※ 5kg1500円。10kg3000円として計算する。
【購入したお米の報告】

購入したお米は26年産ブレンド米
実際の値段は2,780円也。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


副業サラリーマン lifeload です。
10月の2度のお米を購入したのに
11月も早速のお米購入です。。。
おい。
今月も8,000円出費させる気か(゚∀゚ )
子供達の成長は時に残酷です。
月20kgとなると経済的に
厳しいので、お米を安いやつに変更(゚∀゚ )
1000円うかせてみました。
安月給をカバーするべく・・・
2010年7月より、このブログのアフィリエイトで
貯めた楽天ポイントでお米を購入し、
食費に貢献する活動を始めてみる。
2012年1月より、楽天ポイントが
貯まっていなくても、副業収入から
購入するようにする。
【目標・活動内容】
副業収入で1ヶ月に1回10kgのお米を購入する。
ポイントサイトハピタス経由で2重にポイント獲得!

※このポイントサイトに登録後、
このサイト経由で楽天市場のサイトが開きます。
後はいつものように楽天市場でお買物。
楽天ポイントとは別に換金できるポイントが、
購入金額の1%つきます。
楽天カードでの支払いを行えば、楽天ポイントが2倍つきます。

例)4,000円のお米を購入したとします。
通常購入の場合
◎楽天ポイント1%還元で40円分の楽天ポイントのみ。
楽天カード+ハピタス経由の場合
◎楽天ポイント1%還元で40円分の楽天ポイント。
◎楽天カードで40円分の楽天ポイントプラス。
◎ハピタス経由で40円分のハピタスポイントプラス。
買い物金額の約2%。
この例でいくと80円分お得に買い物できます。
⇒ 節約ブログランキング
【実績】
2011年 : ¥24,000円 (10kg×8回 購入。)
2012年 : ¥30,000円 (10kg×10回 購入。)
2013年 : ¥39,000円 (10kg×13回 購入。)
2014年 : ¥27,000円 (10kg×9回 購入。)
2015年 :
・ 1月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 2月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 3月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 4月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 5月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 6月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 7月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 8月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 9月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
・ 10月 : ¥6,000円 (20kg購入。)
・ 11月 : ¥3,000円 (10kg購入。)
※ 5kg1500円。10kg3000円として計算する。
【購入したお米の報告】

購入したお米は26年産ブレンド米
実際の値段は2,780円也。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月10日 (火) | Edit |
おはようございます。
孤高の安ボーナスサラリーマン lifeload です。
2015年夏のボーナスの平均額は、
前年より2.8%少ない35万6791円。
厚労省によると減少の理由は
「ボーナスの支給水準が低かったり
支給されなかったりするパートや嘱託など、
非正社員の割合が高まったため」
と説明してるらしい。
正社員のオレのボーナスが
この平均に遠く及んでない
ってどういう事だ。
ボーナス額がありえない件σ(゚∀゚ )オレ
一方で大手企業のボーナスは
前年より2.81%増らしい。
冬も過去最高水準とか言ってるし。
まぁ・・・
中小の利益を限界まで
搾取してるからね。大手は。
弱小企業には好景気は回ってきそうにないですね。
こんな平均はほっといて、
冬のボーナスが少しでも出るように
今日もサラリーマン踏ん張るとします。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


孤高の安ボーナスサラリーマン lifeload です。
2015年夏のボーナスの平均額は、
前年より2.8%少ない35万6791円。
厚労省によると減少の理由は
「ボーナスの支給水準が低かったり
支給されなかったりするパートや嘱託など、
非正社員の割合が高まったため」
と説明してるらしい。
正社員のオレのボーナスが
この平均に遠く及んでない
ってどういう事だ。
ボーナス額がありえない件σ(゚∀゚ )オレ
一方で大手企業のボーナスは
前年より2.81%増らしい。
冬も過去最高水準とか言ってるし。
まぁ・・・
中小の利益を限界まで
搾取してるからね。大手は。
弱小企業には好景気は回ってきそうにないですね。
こんな平均はほっといて、
冬のボーナスが少しでも出るように
今日もサラリーマン踏ん張るとします。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月09日 (月) | Edit |
おはようございます。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
愛妻用の口座開設完了。
まだNISA口座の手続き待ち。
資産的には先週は大きな変動ないですが、
じわりじわりと上がってきてます。
今年もあと2ヶ月。
300万円にとどけと
期待しすぎないように
ひっそりと期待しておきます。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。

以下、後悔公開したくない貯蓄額公開。
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,970,738円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+298,738円
先週増減:+11,500円(+0.39%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
![]() 貯金額公開情報局 |
愛妻用の口座開設完了。
まだNISA口座の手続き待ち。
資産的には先週は大きな変動ないですが、
じわりじわりと上がってきてます。
今年もあと2ヶ月。
300万円にとどけと
期待しすぎないように
ひっそりと期待しておきます。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


以下、
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,970,738円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+298,738円
先週増減:+11,500円(+0.39%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
2015年11月08日 (日) | Edit |
おはようございます。
休日は家でシャチホコ lifeload です。
驚愕の貯蓄額・・・
⇒ 貯蓄ブログランキング
先週は妻の誕生日でした。
料理はお惣菜と手料理を合わせたみたい。

平日だったんで、子供達とかオレが作ると
いうわけにもいかず。
主婦の自分の誕生日のつらいところか。
一応、仕事ははやめ切り上げて、
花束を買って、これと福沢諭吉セット(゚∀゚ )。

たまにはいつもと違うプレゼントを
とか思ったりしますが、
結局ナニ買ったら
いいんだろ?σ(゚∀゚ )オレ
となるのが毎回の定番。
こういう時はナニが喜ぶんですかね?
嵐のコンサートチケットとかが
一番喜ぶのはわかってるんですが、
手に入れようがない(゚∀゚ )
う~ん・・・・
やっぱり考えるのめんどくさいんで、
オレの笑顔で充分ですかね(゚∀゚ )
↑βακα..._φ(゚∀゚ )
では。
良い週末を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


休日は家でシャチホコ lifeload です。
驚愕の貯蓄額・・・
⇒ 貯蓄ブログランキング
先週は妻の誕生日でした。
料理はお惣菜と手料理を合わせたみたい。

平日だったんで、子供達とかオレが作ると
いうわけにもいかず。
主婦の自分の誕生日のつらいところか。
一応、仕事ははやめ切り上げて、
花束を買って、これと福沢諭吉セット(゚∀゚ )。

たまにはいつもと違うプレゼントを
とか思ったりしますが、
結局ナニ買ったら
いいんだろ?σ(゚∀゚ )オレ
となるのが毎回の定番。
こういう時はナニが喜ぶんですかね?
嵐のコンサートチケットとかが
一番喜ぶのはわかってるんですが、
手に入れようがない(゚∀゚ )
う~ん・・・・
やっぱり考えるのめんどくさいんで、
オレの笑顔で充分ですかね(゚∀゚ )
↑βακα..._φ(゚∀゚ )
では。
良い週末を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月07日 (土) | Edit |
おはようございます。
孤高のロスカットトレーダーこと lifeload です。
驚愕の貯蓄額・・・
⇒ 貯蓄ブログランキング
マイナス幅拡大。
一部は利確してます。
なんかの本で5円以上上がったら的な事を
書いてあったのを思い出したので。
お遊び程度まで。
先週末時点での記録。

元金は60,000円なんで
3500円の大損です(゚∀゚ )
のんびり取引していきたいと思います。
ロスカットブロガーですので、
そのくらいが丁度良いσ(゚∀゚ )オレ
では。
良い週末を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


孤高のロスカットトレーダーこと lifeload です。
驚愕の貯蓄額・・・
⇒ 貯蓄ブログランキング
マイナス幅拡大。
一部は利確してます。
なんかの本で5円以上上がったら的な事を
書いてあったのを思い出したので。
お遊び程度まで。
先週末時点での記録。

元金は60,000円なんで
3500円の大損です(゚∀゚ )
のんびり取引していきたいと思います。
ロスカットブロガーですので、
そのくらいが丁度良いσ(゚∀゚ )オレ
では。
良い週末を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月04日 (水) | Edit |
おはようございます。
大人になっても生き物係 lifeload です。
我が子達はお祭りに行っても、
生き物の事ばかり。
すでに金魚水槽はいっぱいなんですが、
また金魚すくいに手を出し・・・

すくえてないのにもらったやつ(゚∀゚ )
こういうお祭りでとって来るやつは、
状態が良くないのが多く、
今回もほとんどが病気の状態。
現在は療養中ですが・・・
我が家に来て1日で
金魚が命名されて
いる件について。
↑愛双子が名付け親。

もはや私には、がんばちゃんが
どっちなのか区別がつかないレベル。

心を癒してくれるのは一匹のみ。
ちなみに金魚をびっくりさせて
ストレスを一番与えているのは愛双子。

基本的に全員病気だったんですが、
一匹だけひどいのを隔離。
どっちかというと『元気くん』が
シンプルでよかったのではとの思いσ(゚∀゚ )オレ
まずは全員完治から。
金魚すくいをやった後の宿命です。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


大人になっても生き物係 lifeload です。
我が子達はお祭りに行っても、
生き物の事ばかり。
すでに金魚水槽はいっぱいなんですが、
また金魚すくいに手を出し・・・

すくえてないのにもらったやつ(゚∀゚ )
こういうお祭りでとって来るやつは、
状態が良くないのが多く、
今回もほとんどが病気の状態。
現在は療養中ですが・・・
我が家に来て1日で
金魚が命名されて
いる件について。
↑愛双子が名付け親。

もはや私には、がんばちゃんが
どっちなのか区別がつかないレベル。

心を癒してくれるのは一匹のみ。
ちなみに金魚をびっくりさせて
ストレスを一番与えているのは愛双子。

基本的に全員病気だったんですが、
一匹だけひどいのを隔離。
どっちかというと『元気くん』が
シンプルでよかったのではとの思いσ(゚∀゚ )オレ
まずは全員完治から。
金魚すくいをやった後の宿命です。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月03日 (火) | Edit |
おはようございます。
人生のしくじり先生こと lifeload です。
今年も佐賀バルーンフェスタにいってきました。

一斉離陸がやっぱり見所。

青空だと完璧だったんですがいい景色でした。

休日が待ち遠しい最近。
今日はほんとゆっくりしたいと思います。
では。
皆様よい祝日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


人生のしくじり先生こと lifeload です。
今年も佐賀バルーンフェスタにいってきました。

一斉離陸がやっぱり見所。

青空だと完璧だったんですがいい景色でした。

休日が待ち遠しい最近。
今日はほんとゆっくりしたいと思います。
では。
皆様よい祝日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月02日 (月) | Edit |
おはようございます。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
愛妻用の口座開設完了。
次にNISA口座の手続き中です。
うん。
いろいろと手続きめんどくさい(゚∀゚ )
資産的には先週は大きな変動ナシ。
今年もあと2ヶ月。
変ななんとかショックとかが
起きない事を祈りつつ、
ひっそりと優待を待っておきたいと思います。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。

以下、後悔公開したくない貯蓄額公開。
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,959,205円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+287,288円
先週増減:+5,950円(+0.20%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
株主優待生活を夢見るサラリーマン lifeload です。
へそくり貯金の公開です。
![]() 貯金額公開情報局 |
愛妻用の口座開設完了。
次にNISA口座の手続き中です。
うん。
いろいろと手続きめんどくさい(゚∀゚ )
資産的には先週は大きな変動ナシ。
今年もあと2ヶ月。
変ななんとかショックとかが
起きない事を祈りつつ、
ひっそりと優待を待っておきたいと思います。
全然おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


以下、
安月給をカバーし、
年金が当てにならない将来のために・・・
お小遣い稼ぎでの収入の余力を貯蓄し、
資産運用に挑戦!
【2015年の目標】
・安月給で本業からの貯蓄は難しい状況。
副業収入から、毎月20.000円を貯蓄。
ここで公開している貯蓄額は副業収入
のみで貯めているへそくり貯金です。
⇒ 副業収入を貯金する理由
目標のブログはすでに1000万円達成
⇒ 貯蓄ブログランキング
・資産を年利5%で運用。
2015年貯蓄目標額 = ¥3,000,000円
【資産運用方法】
FXはサラリーマンがやってみたい副業No.1だとか。
周りに流されやすい・・σ(゚∀゚ )オレ
・FXは遊び程度に。
競馬と同じく負けないが目標。
・株主優待込みの利回り狙い。
⇒株主優待で外食費節約を!
⇒株主優待ランキング
・新興国ETF・商品ETFでの資産分散。
⇒インフレ対策・資産分散!
【過去実績】
貯蓄トータル 損益 (利回り)
2010年: 305,119円
2011年: 384,950円 -226,812円(-37.1%)
2012年: 1,838,716円 +353,766円(+19.2%)
2013年: 2,677,634円 -143,125円(-7.78%)
2014年: 2,671,967円 -292,601円(-9.87%)
【現在の貯蓄額】
総資産:2,959,205円
元金 :2,820,000円
2015年総損益:+287,288円
先週増減:+5,950円(+0.20%)
(長期FX込元金 :3,040,759円 ←自分記録用)
資産詳細内訳は ⇒ 別ブログへ。
2015年11月01日 (日) | Edit |
おはようございます。
競馬で副業サラリーマン lifeload です。
10月31日がハロウィンってメインなんですね。
仕事だったんでさっぱり気づかなかったんですが
ご飯を食べる時にこんなのがでてきて
確認してみたら、そういう事でした。

『アトリックアトリート』と子供達から
いわれたんで、コンビニスイーツを
かってきて、夜のおやつにしました。
仮装はするの忘れてましたが、

↑ハロウィンとの関係性が皆無。
さて。
副業競馬です。
前回の菊花賞が掛け金900円で
1530円の配当でした。
勝ったので、掛け金リセット。
今日は100円也。
2015年の現時点までの戦績
【2015年トータル成績】
勝率 : 3勝8敗
損益 : +2,600円
【天皇賞】
1番人気 9 エイシンヒカリ

基本的には1番人気は
外したいんですが、
今回は実績みるとどうしても・・・
では。
皆様よい日曜日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


競馬で副業サラリーマン lifeload です。
10月31日がハロウィンってメインなんですね。
仕事だったんでさっぱり気づかなかったんですが
ご飯を食べる時にこんなのがでてきて
確認してみたら、そういう事でした。

『アトリックアトリート』と子供達から
いわれたんで、コンビニスイーツを
かってきて、夜のおやつにしました。
仮装はするの忘れてましたが、

↑ハロウィンとの関係性が皆無。
さて。
副業競馬です。
前回の菊花賞が掛け金900円で
1530円の配当でした。
勝ったので、掛け金リセット。
今日は100円也。
2015年の現時点までの戦績
【2015年トータル成績】
勝率 : 3勝8敗
損益 : +2,600円
【天皇賞】
1番人気 9 エイシンヒカリ

基本的には1番人気は
外したいんですが、
今回は実績みるとどうしても・・・
では。
皆様よい日曜日を。
おもしろくない ⇒ 容赦なくスルー。
少しおもしろかった ⇒ クリック×1。
結構おもしろかった ⇒ クリック×2。


2015年11月01日 (日) | Edit |
2007年9月末よりネット副業開始!!
ネット副業でお小遣いを稼ぎながら、
残りを自分年金と子供の学費用に貯蓄。
だって、月のお小遣いは一万円・・・・
お小遣い1万円を2009年4月にカット宣言!
ネット副業収入だけがお小遣いの頼り。
毎月の貯蓄額がハンパないブログ。
⇒ 貯蓄ブログランキング
【2015年10月の副業収入実績】
¥29,027円
【収入内訳】
◎Gendama :+26,000円
最強お小遣い稼ぎポイントサイト!
ポイントカードのインターネット版。
実質無料の100%ポイント還元案件を活用。
クラウドとぐるなび口コミでプチ稼ぎ。
スマホのアプリダウンロードでもお小遣い稼げます。
会員数400万人の節約系のお小遣い稼ぎサイト!
◎Get Money! :+1,827円
実質無料の100%ポイント還元案件を活用。
空き時間にぐるなびの口コミでプチ稼ぎ。
会員数55万人の節約系のお小遣い稼ぎサイト!
◎ハピタス :+1,200円
楽天市場の買い物で1.0%ポイント還元できる!
amazonの買い物で1.0%ポイント還元できる!
通販ポイント還元率No.1のポイントサイト!
⇒楽天市場・amazonで二重ポイント取りの方法!
実質無料の100%ポイント還元案件を活用。
会員数120万人の節約系のお小遣い稼ぎサイト!
◎マクロミル :0円
ネットアンケートでお小遣い稼ぎ。
PEX⇒リクルートP⇒ポンタに交換可能。
◎忍者アド :0円
ブログに貼るだけでお小遣い稼ぎ。
貼った後は放置プレイσ(゚∀゚ )オレ
◎噂のフリーランス
日本最大のクラウドソーシング
個人法人問わず、どなたでも、 いつでも、どこでも、
匿名で利用できる仕事のマーケットプレイス
⇒ 入出金明細画像
トータル収入600万円越えました。
⇒ これまでの収入履歴一覧
【げん玉の基本的な使い方】
⇒ 楽天市場で二重ポイント獲得
⇒ 驚愕の100%ポイント還元案件で節約
⇒ スマホで無料アプリをDLしてポイントGet!
⇒ げん玉の基本的な稼ぎ方②
⇒ げん玉の基本的な稼ぎ方③
⇒ クレカ作成やFX口座開設がてっとり早い。

『今後も収入公開を望む!』
と思ってくれた方。
ポチ×2で今後も公開予定。


【コメント】
2015年10月の収入報告です。
収入激減中ヽ(´Д`;)ノ
げん玉が過去最低の換金だったのに加え、
他のポイントサイトの換金も少なかったので。。。
このまま逝くとほんとに
お小遣いなくなっちゃうぞσ(゚∀゚ )オレ
なんとかあと数年は踏ん張らないと・・・
ブログの時間を捻出するのも
ままならない現状。
なんとか打破しないとなσ(゚∀゚ )オレ
このカテゴリでは副業収入公開してる
ブロガーさんが多いです。
⇒ 貯蓄ランキング
負けないように頑張らねば。
このブログから
げん玉を始めてくれた読者様。
ほんとうにありがとう。
楽天市場を含め通販利用時にご活用を。
当ブログからげん玉を始めてくれた方の中から
先月は7名の方が初換金に成功。
換金おめでとうございます。
====================================
⇒ ネット副業の始め方
ご質問はコメントでお気軽に。
わかる範囲で答えます。
【ネット副業をこれから始める方】
①アカウントを作ってフリーメール取得。
Yahooメール , Gmail
②げん玉に登録。
③げん玉で楽天銀行とPex 口座開設。
====================================
ネット副業でお小遣いを稼ぎながら、
残りを自分年金と子供の学費用に貯蓄。
お小遣い1万円を2009年4月にカット宣言!
ネット副業収入だけがお小遣いの頼り。
毎月の貯蓄額がハンパないブログ。
⇒ 貯蓄ブログランキング
【2015年10月の副業収入実績】
¥29,027円
【収入内訳】
◎Gendama :+26,000円
最強お小遣い稼ぎポイントサイト!
ポイントカードのインターネット版。
実質無料の100%ポイント還元案件を活用。
クラウドとぐるなび口コミでプチ稼ぎ。
スマホのアプリダウンロードでもお小遣い稼げます。
会員数400万人の節約系のお小遣い稼ぎサイト!
◎Get Money! :+1,827円
実質無料の100%ポイント還元案件を活用。
空き時間にぐるなびの口コミでプチ稼ぎ。
会員数55万人の節約系のお小遣い稼ぎサイト!
◎ハピタス :+1,200円
楽天市場の買い物で1.0%ポイント還元できる!
amazonの買い物で1.0%ポイント還元できる!
通販ポイント還元率No.1のポイントサイト!
⇒楽天市場・amazonで二重ポイント取りの方法!
実質無料の100%ポイント還元案件を活用。
会員数120万人の節約系のお小遣い稼ぎサイト!
◎マクロミル :0円
ネットアンケートでお小遣い稼ぎ。
PEX⇒リクルートP⇒ポンタに交換可能。
◎忍者アド :0円
ブログに貼るだけでお小遣い稼ぎ。
貼った後は放置プレイσ(゚∀゚ )オレ
◎噂のフリーランス
日本最大のクラウドソーシング
個人法人問わず、どなたでも、 いつでも、どこでも、
匿名で利用できる仕事のマーケットプレイス
⇒ 入出金明細画像
トータル収入600万円越えました。
⇒ これまでの収入履歴一覧
【げん玉の基本的な使い方】
⇒ 楽天市場で二重ポイント獲得
⇒ 驚愕の100%ポイント還元案件で節約
⇒ スマホで無料アプリをDLしてポイントGet!
⇒ げん玉の基本的な稼ぎ方②
⇒ げん玉の基本的な稼ぎ方③
⇒ クレカ作成やFX口座開設がてっとり早い。

『今後も収入公開を望む!』
と思ってくれた方。
ポチ×2で今後も公開予定。


【コメント】
2015年10月の収入報告です。
収入激減中ヽ(´Д`;)ノ
げん玉が過去最低の換金だったのに加え、
他のポイントサイトの換金も少なかったので。。。
このまま逝くとほんとに
お小遣いなくなっちゃうぞσ(゚∀゚ )オレ
なんとかあと数年は踏ん張らないと・・・
ブログの時間を捻出するのも
ままならない現状。
なんとか打破しないとなσ(゚∀゚ )オレ
このカテゴリでは副業収入公開してる
ブロガーさんが多いです。
⇒ 貯蓄ランキング
負けないように頑張らねば。
このブログから
げん玉を始めてくれた読者様。
ほんとうにありがとう。
楽天市場を含め通販利用時にご活用を。
当ブログからげん玉を始めてくれた方の中から
先月は7名の方が初換金に成功。
換金おめでとうございます。
====================================
⇒ ネット副業の始め方
ご質問はコメントでお気軽に。
わかる範囲で答えます。
【ネット副業をこれから始める方】
①アカウントを作ってフリーメール取得。
Yahooメール , Gmail
②げん玉に登録。
③げん玉で楽天銀行とPex 口座開設。
====================================
| ホーム |